ただのにっき
書きなぐり
同期周辺飲み。
今日は、飲んだくれたちと1年ぶりの女子会で上野の山へ。

パンダ襲来から初めて降り立ってみたが
いやはや、そこかしこにパンダだらけ。
パンダらけ。
パンダデザインも、かわいいモノから古臭いモノ、ゆがんでるのと
さまざまありがち。
もっとじっくり見たいなぁ。
あ、パンダじゃなくて、パンダグッヅを。
で、いつものよーに汚い店を探すアンテナは天下一品なメンツ。
まぐろテールステーキが意外に絶品だった
中国語を話すおねいちゃんが給仕してくれる店で
新庄と清原と氷室とネ申とグリーンカードと転職と震災について
ベンガルトラのように吼えまくり
クジラのように酒を浴びるのであった。

国鉄さんは震災後、ツアーの予約客全員に(東西かかわらず)
アウトコールしたそうだ。すげーな。
全て申告ベースな、どこぞの会社に鉄槌を。
それから茨城のとある町では、震災で古い家の屋根瓦が崩れ落ち
その後もずーっとブルーシートで覆っているだけだそうな。
「なんで新しい屋根にしないの?」と聞いたところ
「2年以内に同レベル以上の地震が来るからって、役所が言うから」
だそうだ。2年以内とはこれまた具体的なデータ。
確かに正しい。
あー「かの3番」が来なくてヨカッター。
パンダ襲来から初めて降り立ってみたが
いやはや、そこかしこにパンダだらけ。
パンダらけ。
パンダデザインも、かわいいモノから古臭いモノ、ゆがんでるのと
さまざまありがち。
もっとじっくり見たいなぁ。
あ、パンダじゃなくて、パンダグッヅを。
で、いつものよーに汚い店を探すアンテナは天下一品なメンツ。
まぐろテールステーキが意外に絶品だった
中国語を話すおねいちゃんが給仕してくれる店で
新庄と清原と氷室とネ申とグリーンカードと転職と震災について
ベンガルトラのように吼えまくり
クジラのように酒を浴びるのであった。
国鉄さんは震災後、ツアーの予約客全員に(東西かかわらず)
アウトコールしたそうだ。すげーな。
全て申告ベースな、どこぞの会社に鉄槌を。
それから茨城のとある町では、震災で古い家の屋根瓦が崩れ落ち
その後もずーっとブルーシートで覆っているだけだそうな。
「なんで新しい屋根にしないの?」と聞いたところ
「2年以内に同レベル以上の地震が来るからって、役所が言うから」
だそうだ。2年以内とはこれまた具体的なデータ。
確かに正しい。
あー「かの3番」が来なくてヨカッター。
PR
埋蔵金堀り完了。
やっとの休みの本日、朝10時本八幡とゆーとこにいる。
何故かとゆーと、そうです。国盗り徳川埋蔵金の旅なのです。
コレを買って

番号通り、都営線・都電の乗りまくり行。

台風が来るだの、防災の日で通行止めだの言ってますが
やり始めたら、やり遂げなければなりません。
<本日の修行コース>
本八幡→大島→馬喰横山→両国→門前仲町→馬込→三田→日比谷
→浅草橋→見沼代親水公園→荒川車庫前→新板橋→西高島平→光が丘→都庁前
もちろん1つ1つ改札を出て、QRコードを読み取ります。
たんたん読み取ってるの図。

ビッグサイトは昨日仕事後にGETしといたので、ルート的には大分楽になり。
初めて都電に乗ったが

本とに出発する時「ちんちーん」て鳴るんだ。
でももっとレトロな電車かと思ってたら
近代的でキレイでびっくり。
日暮里舎人ライナーも乗った。

モノレールだった。
西高島平から光が丘へはバスを乗り継ぎ
都庁前に戻ってきたのは、18:30.
途中日比谷でお昼を食べた時間を引くと
合計7時間半も電車やバスに乗っていた計算。
最後の都庁前で凄まじい雨と雷に出会ったが
それまでは雨に降られなかったからヨカッタ。
何にでも「お願いします」と語尾につける
ヒトミばあさんみたいなばあちゃんがホール係の居酒屋で
軽く刺身を食って解散。

疲れたけど、アイテム取れたし
自分じゃ行かないとこに行けてオモロかったー!
明日からまた連勤だ・・・。
何故かとゆーと、そうです。国盗り徳川埋蔵金の旅なのです。
コレを買って
番号通り、都営線・都電の乗りまくり行。
台風が来るだの、防災の日で通行止めだの言ってますが
やり始めたら、やり遂げなければなりません。
<本日の修行コース>
本八幡→大島→馬喰横山→両国→門前仲町→馬込→三田→日比谷
→浅草橋→見沼代親水公園→荒川車庫前→新板橋→西高島平→光が丘→都庁前
もちろん1つ1つ改札を出て、QRコードを読み取ります。
たんたん読み取ってるの図。
ビッグサイトは昨日仕事後にGETしといたので、ルート的には大分楽になり。
初めて都電に乗ったが
本とに出発する時「ちんちーん」て鳴るんだ。
でももっとレトロな電車かと思ってたら
近代的でキレイでびっくり。
日暮里舎人ライナーも乗った。
モノレールだった。
西高島平から光が丘へはバスを乗り継ぎ
都庁前に戻ってきたのは、18:30.
途中日比谷でお昼を食べた時間を引くと
合計7時間半も電車やバスに乗っていた計算。
最後の都庁前で凄まじい雨と雷に出会ったが
それまでは雨に降られなかったからヨカッタ。
何にでも「お願いします」と語尾につける
ヒトミばあさんみたいなばあちゃんがホール係の居酒屋で
軽く刺身を食って解散。
疲れたけど、アイテム取れたし
自分じゃ行かないとこに行けてオモロかったー!
明日からまた連勤だ・・・。
夏の摂生。
昨日の晩飯。
茄子と豚肉炒めと納豆豆腐。

今夜の晩飯。
サラダと味噌汁。

もちろんコレストンも飲み
酒は極力避け
健康LIFEを送っております。
今まで健康診断は11月~1月だったのに
今年から急遽7月~9月になった。
告知してきたのも7月だったので、既に予約が殺到していて
何とか9月のレディースデーを取れたが
夏の暑い盛りの摂生は厳しいですな。
こないだやっとコレ観た。

面白かったけど、仕掛け好きとしてはもっと戦闘シーンを丁寧に見たかった。
ゴロウちゃんは、噂通り鬼畜っぷりが素晴らしく◎。
そしてココにもヨシヒコ@ウシジマくんが。
すげーな。
健康診断準備に頑張っているオレさまに、モッキンが土産を買ってきてくれた。

しょぼーーーん。
茄子と豚肉炒めと納豆豆腐。
今夜の晩飯。
サラダと味噌汁。
もちろんコレストンも飲み
酒は極力避け
健康LIFEを送っております。
今まで健康診断は11月~1月だったのに
今年から急遽7月~9月になった。
告知してきたのも7月だったので、既に予約が殺到していて
何とか9月のレディースデーを取れたが
夏の暑い盛りの摂生は厳しいですな。
こないだやっとコレ観た。
面白かったけど、仕掛け好きとしてはもっと戦闘シーンを丁寧に見たかった。
ゴロウちゃんは、噂通り鬼畜っぷりが素晴らしく◎。
そしてココにもヨシヒコ@ウシジマくんが。
すげーな。
健康診断準備に頑張っているオレさまに、モッキンが土産を買ってきてくれた。
しょぼーーーん。
でかしました。
アースセレブレーションでクソ混みのこの時期に
「直江津からの船が満席だよー」と泣きついてきた何故か佐渡好きの○杉山に
両津からの路線バスの乗り継ぎを調べてやったら
トキ付き商売猫ボールペンを土産にくれた。

ほんとの本気で移住したい、といつものように熱弁。
あんど、誰か紹介しろ、と懇願。
都会っ子が、一体何に魅入られているんだろ?
連休が取れるとすぐさま脱本土する行動力は見習いたい。
ちなみに、3,4年前に廃止されたセスナが復活してた。
以前は旭伸航空だったが、今回は鹿児島に本社がある新日本航空。
○杉山はココで働けばよいのでわ。
コルセンは1人で十分まかなえそうだけど。
このところ健康診断準備期間なのだが
今夜は久々に焼き肉ー。

いつも満員の店なのに、福島&宮城牛解禁の影響なのか
ビックリするほどガラガラだった。
焼肉屋は毎年大変だなぁ。
ちなみに佐渡牛も美味しいのですよ。
セレブ食なので、ハンバーグでしか食ったことないけど。
「直江津からの船が満席だよー」と泣きついてきた何故か佐渡好きの○杉山に
両津からの路線バスの乗り継ぎを調べてやったら
トキ付き商売猫ボールペンを土産にくれた。
ほんとの本気で移住したい、といつものように熱弁。
あんど、誰か紹介しろ、と懇願。
都会っ子が、一体何に魅入られているんだろ?
連休が取れるとすぐさま脱本土する行動力は見習いたい。
ちなみに、3,4年前に廃止されたセスナが復活してた。
以前は旭伸航空だったが、今回は鹿児島に本社がある新日本航空。
○杉山はココで働けばよいのでわ。
コルセンは1人で十分まかなえそうだけど。
このところ健康診断準備期間なのだが
今夜は久々に焼き肉ー。
いつも満員の店なのに、福島&宮城牛解禁の影響なのか
ビックリするほどガラガラだった。
焼肉屋は毎年大変だなぁ。
ちなみに佐渡牛も美味しいのですよ。
セレブ食なので、ハンバーグでしか食ったことないけど。
安息日。
カヲルに、ケーコからのプレゼントこけしを送り

F岡さんからの賄賂である聖☆おにいさんに癒され

初めてフライパンで、肉と玉葱のシンプルカリーを作ってみた。

横っちょのは、大好物な人参のシリシリ。
人参を細~く千切りして、ダシ汁と醤油、ミリンで煮詰めるだけ。
すっごい甘くなって美味しくなる。
今日はツナも足してみた。
「人生で最も笑ったコピペ」スレで、久々のヒット発見★
----------------------------------------------------------------
169 名も無き飼い主さん 2006/04/10(月) 22:53:39 ID:dtnaXI3H
初心者に飼いやすいハムを教えてください。
ジャンがリアンと、ゴールデン
オスとメスを迷っています。
一匹で飼おうと思っています。
よろしくおねがいいたします。
171 名も無き飼い主さん 2006/04/11(火) 15:05:19 ID:0ZkqGbO9
>>169
おっとりして比較的賢く、あまり噛み癖の恐れはないけれど
大きな体に合った飼育用品が少なく
力が強く噛まれたら大量出血必至がゴールデン。
入手が一番しやすく、飼育用品もそろえやすいけれど
個体差が激しく慣れない子はとことん慣れないのがジャンガリアン。
どっちもどっちだ。好みで選べ。
172 名も無き飼い主さん 2006/04/11(火) 15:47:49 ID:DOSczw2Z
インコにしました。
----------------------------------------------------------------
どう??
F岡さんからの賄賂である聖☆おにいさんに癒され
初めてフライパンで、肉と玉葱のシンプルカリーを作ってみた。
横っちょのは、大好物な人参のシリシリ。
人参を細~く千切りして、ダシ汁と醤油、ミリンで煮詰めるだけ。
すっごい甘くなって美味しくなる。
今日はツナも足してみた。
「人生で最も笑ったコピペ」スレで、久々のヒット発見★
----------------------------------------------------------------
169 名も無き飼い主さん 2006/04/10(月) 22:53:39 ID:dtnaXI3H
初心者に飼いやすいハムを教えてください。
ジャンがリアンと、ゴールデン
オスとメスを迷っています。
一匹で飼おうと思っています。
よろしくおねがいいたします。
171 名も無き飼い主さん 2006/04/11(火) 15:05:19 ID:0ZkqGbO9
>>169
おっとりして比較的賢く、あまり噛み癖の恐れはないけれど
大きな体に合った飼育用品が少なく
力が強く噛まれたら大量出血必至がゴールデン。
入手が一番しやすく、飼育用品もそろえやすいけれど
個体差が激しく慣れない子はとことん慣れないのがジャンガリアン。
どっちもどっちだ。好みで選べ。
172 名も無き飼い主さん 2006/04/11(火) 15:47:49 ID:DOSczw2Z
インコにしました。
----------------------------------------------------------------
どう??
こよみ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
おじかん
新しいご意見
[08/06 Odopsdusdot]
[08/05 Odopsdusdot]
[08/02 Arensenut]
[08/02 BisyBiodayCip]
[08/01 gakyemantee]
[07/30 annohisminync]
新しいにっき
(04/20)
(04/19)
(01/20)
(01/19)
(01/18)
(10/15)
(10/14)
(10/13)
(09/12)
(09/11)
おれおれ
HN:
う。の者
性別:
非公開