忍者ブログ

ただのにっき

書きなぐり

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九州新幹線に乗りたい。

もっきんパパママから宮崎土産が届いた。



マンゴゥは王様だーおいちー。



何だか話題になっている誕生日の言葉。



月の言葉と日付の言葉を組み合わせるらしい。

例えば、1月1日生まれなら「月のかけら」。

ポエミーな言葉の中に散りばめられた邪悪なフレーズに注目。

「影のようかい」だの「宇宙のもうそう」だの「森のくま」だのな人は、切ないな。

ネ申は「月のおみやげ」だ。なるへそ。

拍手[0回]

PR

日火の日課。

今クールのTVは、日曜と火曜がMyブーム。

まず日曜の夕方はコレ。



初めは、歳さんが金太郎?といささか乗り気ではなかったのだが

やはり見ていくうちに、どんどん歳さんオーラが出てきた。

山本耕史の次に認めてやる。

じいっと見てると、トミーズ雅に見えてくるけど。



総司役の辻本さんがかなり総司らしさを出していて、殺陣もすごい。



そして夜はもちろんコレ。



間に見るもんがなくて、仕方なく江を見ちゃった日にゃー

時代考証や役柄がかぶりまくって、大混乱。

桂小五郎なんて、谷原章介なのか石黒賢なのか野村宏伸なのかサッパリ。

そして火曜日。

まず夜にコレはお決まり。



そして深夜はコレ。



江古田ちゃんもシマコーも面白いのだが

めっちゃハマってるのが、汐留ケーブルTVの侘助!

カメラマンなの。めちゃカワイーー!!

   

エンディングの動きがこれまた癒される。

  

カエル好きとしては、伊豆のイズノスケを思い出す。

        

カヲル曰く、イズノスケは2000年頃のキャラだそうだ。

そんな前ーーー?!びっくり。

末永く愛されるキャラだったのに、何で終了しちゃったんだろう。

大人の事情?

とゆーわけで、日曜と火曜とその次の日の午前中くらいまでは

そこそこ機嫌のよい昨今なのであります。

あとは、ノムさん大絶賛の戦国鍋が猛烈に見たい。

拍手[0回]

デンタルねずみー。

歯医者に遊びに行ったら

「新しいソフトが入ったから、実験台になって!」

と言われ返事をしないうちに、大総点検マウスに。

レントゲンから始まり



カラーテスターでバンパイアにされ

結果意外にキレイだったもんだから

「つまんないから、ちょっと塗っとく!次にキレイ度数がUPするし!」

とか訳わからんこと言われ



歯周診断やら何やら、衛生士さんもわらわら集合してギャーギャー騒ぎつつ終了。

ご褒美にバナナ味のフッ素を塗ってもらいました。おいしい。

夜ごはんは、着色満点のカレー。


拍手[0回]

卒業式。

キレイな夕焼けの後



ココにて、K山ちゃんの卒業式@完全内輪。



なんかほんとに未だちっとも実感ないんだけども。

Mコッチチョイスのaesopのハンドクリームをみんなで贈ったところ

子供のように大喜びしてくれた。



ギリシャの白ワインRetsina of Attica Kourtaki NVを2本ほど空ける。



レッツィーナとは、古代から続くサヴァティアーノ種を主に使い

松ヤニを浸漬して、香味付けしてあるのが特徴。

癖になる味わいなのだが、万人にウケるわけではないのでちょっと心配だったけど

さすが酒豪揃い、速攻合格印をいただきました。

飲めない人まで飲んでましたww

また、集まろうねー。



ずっとね。

拍手[0回]

気をつけ手相。

ここんとこ、珍しく起きても覚えてる夢は

斬首刑に遭ったり

通り魔に刺されたり、とゆー

毎回生まれ変わる系(←イイ意味で)だったのだが

とうとう、生命線が分断された。



この分断線はもちろん自然に浮き出たのではなく

直火でちんちんに焼いた包丁で

冷凍食パンを切ろうと思ったら

岩石のように堅かったため

何も考えずに、上から包丁の背を

体重かけて押した結果。

・・暗示でないことを祈る。

熱かったあああ。


拍手[0回]

こけし話。

ケーコからたくさんプレゼントが届いた♪



最近のラインのこけしシリーズのメガネ入れとアクセサリー入れ。



日本のキャラなのにどことなくアメリカナイズ。

次から次へとよくアイディアが湧くなぁ。

他にもかわいーモノいっぱい手作ってるから

左上の「ケーコあきんど」を見てやっておくれね。

円高の今がお買得。

こけしと言えば、その昔に泊まった福島は土湯温泉の老舗旅館が震災倒産した。



観光客が減ったところに、震災で建物が被災し改修費が出せなくなったらしい。

そん時このこけしが欲しくて



お店に行ったんだけど、余りの人気で製作待ちだったんだよなぁ。

ココに遊びに行った時に猪苗代湖や会津にも行ったんだけど

すごくキレイなとこだったのになー。

鬼怒川の伴久ホテルが倒産したのもビックリしたけども。

震災の影響は、直接じゃなくてもかなり深刻なんだよな実際。

何とか旅行業界、耐え忍んで欲しい。

拍手[0回]

信じられないが、をめでとう!

本日はこんなにキレイな夕焼けの中、右手に見える看板の熟女クラブではなく



ココへ。



北と南が手を繋ぐくらい夢物語だった人妻になるとゆー大役を果たした

ただいま人生絶頂期のこの人の生誕祭。



これから2人支えあって生きていくのは楽しいことばかりじゃないんだと

なまはげが諭します。新郎、まぢでビビってます。



なまはげ、誕生日のお祝いケーキも持ってきてくれます。



ダロワイヨのコクシネル、きゃわゆいぃぃぃ!!



なまはげからのプレゼントのポン酒をズズーッと飲み干してるよ。

昔はカクテルばっかしか飲まなかったのに、エライ酒豪になったもんだなぁ。



なまはげはこわいぃぃぃ!でも、秋田弁なので笑える。



今年もお祝い出来てよかった♪

しかもWでめでたいしね。

あーほんとに今だに信じられん。

アンタが人妻になれたなんてーーー。

実はドッキリ?

拍手[0回]

<< PREVHOMENEXT >>
16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 | 

こよみ

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おじかん

新しいご意見

[08/06 Odopsdusdot]
[08/05 Odopsdusdot]
[08/02 Arensenut]
[08/02 BisyBiodayCip]
[08/01 gakyemantee]
[07/30 annohisminync]

おれおれ

HN:
う。の者
性別:
非公開

バーコードはげ

にっき内探検

チラ見数

あしあとたどり

でんきづかい

家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ
Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]